第12回日本再生医療学会総会
3月21日~23日までパシフィコ横浜で第12回日本再生医療学会総会が開催されました。今回は初日の21日に、「皮膚(毛包)一般口演」と、「毛髪再生の最先端」と題したパネルディスカッション、そしてペンシルバニア大のGeorge Cotsarelis先生をお迎えした基調講演、ポスター発表では5演題が毛髪関係と、毛髪に関するセッションが多く、再生医療において毛髪再生が以前よりもさらに注目されていると感じられました。しかしながら、まだマウスを使っての研究段階が多く、ヒトへの応用方法を様々な角度から探っているようです。
F.M.L.からは小山太郎医師が「伸展刺激が毛乳頭細胞に与える影響の解析-毛髪再生医療におけるメカノバイオロジーの可能性-」と題した発表を行いました。毛を構成する重要な細胞である毛乳頭細胞、これに伸展刺激を与え、遺伝子発現の変化を評価していくという、日本医科大学形成外科と城西クリニック、アンファー株式会社による共同研究についての発表でした。
さらに、脇坂クリニック大阪の医師が所属するNPO法人フューチャー・メディカル・ラボラトリー(F.M.L.)の井上肇事務局長(聖マリアンナ医科大学准教授)が座長を務めた「皮膚・粘膜」のポスター発表では、聖マリアンナ医科大学の渡部雄一特任助教が「発毛における時計遺伝子BMAL1の機能解析」と題したポスターで、時計遺伝子が発毛に関わっている可能性があると発表されました。
最新情報一覧へ
監修者情報
(サイト内監修・ページ監修)
SUPERVISOR

クレアージュ総院長 兼 クレアージュ東京院長 浜中 聡子医学博士 / はまなか さとこ
- 経歴
- 北里大学医学部卒業
- 北里大学大学院医療系研究科
- 臨床医科学群精神科学修了北里大学東病院精神神経科
- 北里大学病院救急救命センター
- 亀田総合病院精神科
- 国際医療福祉大学熱海病院精神科・講師
- 2009年10月
AACクリニック銀座院長
- 2017年3月
Dクリニック東京 ウィメンズ
(旧ウィメンズヘルスクリニック東京)院長に就任 - 2018年2月
クレアージュ大阪(旧Dクリニック大阪 ウィメンズ)顧問医師に就任
- 2020年11月
クレアージュ東京 エイジングケアクリニック
(旧Dクリニック東京 ウィメンズ)院長に就任
無料カウンセリング・初診予約
CONTACT
JR大阪駅 西口改札より徒歩約5分
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-3-20
明治安田生命大阪梅田ビル22階